
奥田政行 鈴木桂水 著
定価:本体1,650円(税込)
日経BPマーケティング |
「数ある業種の中でも、飲食店経営ほど難しものはない。ビジネスを成功させるには サイエンスとアートのセンスが重要。(中略)奥田さんは、それらを兼ね備えた希有な存在である。」 … キッザニア住谷栄之資社長。
(本文より抜粋)
開業当初から「アル・ケッチァーノ未来予想図」を自分自身の中で描き続けてきたことが結実し、5つの直営店と8つのプロデュース店を手がけている奥田政行。
「庄内・地場イタリアン」というオンリーワンを確立したことが、現在の成功のカギとなっています。シェフ・オーナー・プロデューサーとして3役をこなす奥田政行が、自分自身の経験を踏まえた独自の理論と信念で培ってきた経営哲学を展開しています。
この本が、これから起業をする方、現在事業が成功していて、支店や多角経営に乗り出そうという方、また景気の悪化や時代の流れで思うような成績が出ないと悩んでいる多くのビジネスパーソンにとって、成功のヒントを見つけてもらえる一冊になればと願っています。
第1章:経営戦略
「時代を生き抜く」ための兵法を知る
第2章:人材育成
成長過程図が人を育てる指針になる
第3章:商品開発
全ての人が幸せになれる「循環」を作る
第4章:長期計画
時代の流れを感じ取りながら進む
第5章:質疑応答
奥田シェフに聞く次の一手のヒント
第6章:人間形成
サポーターが語る「奥田流の極意」
・齋藤千一郎 (アル・ケッチァーノグループゼネラルマネージャー)
・西田淳之介 (アル・ケッチァーノ料理長)
・奥田みつよ (奥田政行夫人)
|前へ|本の一覧へ|次へ| |